新規事業・商品企画から研究開発推進、現場の課題解決・改善、そして、、人材育成まで
ジャパン・リラーチ・ラボ(JRL)は、明日の飛躍をお手伝いいたします。
製品が不良となった原因を究明したい
-
こんなことにお困りではありませんか?
不良発生の原因が分からない
真の不良原因を究明したい
恒久的不良対策をしたい
原因究明の方法が分からない
経験と勘に頼っている
様々な製品を製造していく中で、ある程度の不良発生はどこでも起きうることです。しかし、不良がその原因も含めて容易に分かるものであれば対策も取りやすいのですが、原因不明のまま必要な機能や性能が出ないということも多々あります。そんな場合には、まずなぜ不良になっているのかという原因を究明するところから始めなければなりません。
このような時には、往々にして研究開発の段階にまで立ち戻って検討を行っていく必要があることも少なくありません。しかし、開発者達はすでに次のテーマに進んでいることも多く、完了したという意識から思うように原因究明が進まないことがあるのも実情です。
・うわべの要因に惑わされている
・論理的に考えられていない
・事実、データで検討できていない
・解決すれば良いという文化
・その場しのぎの対策で済ませている
・「なぜ」を繰り返して真の原因を明らかにする
・データに基づいて論理的に考える
・その場しのぎで済ませない
などとは言われますが、現場としては十分に考えているつもりであり、時間や納期に追われている状況もあります。単に何故を繰り返すだけでは発散するだけであり、どんな情報が必要かを考えるのが難しいとも言えます。また、その場しのぎとしないためには、ある程度のリソースを割いてでも完全にトラブルの芽を摘むという意識の育成が必要です。
そんなときにこそ、多種多様な経験や知識をもとにして、様々な製造トラブルの解決に当たってきたプロフェッショナルのアドバイスが必要となります。
すなわち、
・事実とデータに基づく論理的原因究明
・真の原因から導かれる恒久的対策の実現
・原因究明から対策までのプロセス確立
JRLのコンサルティングの特徴、詳細はこちらをご覧ください。
・解決法、対策提案 ・真の原因究明 ・トラブル(現象)の可視化 ・人材育成 ・仕組みの改善 ・情報の棚卸しと集約(現場調査、情報の整理・解析) ・供給メーカー対応 ・原因究明の方法、解決策の考え方の指導 ・潜在原因の可視化と対策 ・属人的ナレッジ、知恵、暗黙知の文章・知識化、形式知化 |
まずは、お問い合わせください。
全てはその一歩からスタートします。
製造トラブル解決・生産現場改善のための技術コンサルティング例
これらはほんの一例です。課題、お悩みはまず相談ください。
コンサルティングの代表的な方法については、こちらをご覧ください。
ご相談、お問い合わせは、まずは下記までお気軽にお問い合わせください