新規事業・商品企画から研究開発推進、現場の課題解決・改善、そして、、人材育成まで
ジャパン・リラーチ・ラボ(JRL)は、明日の飛躍をお手伝いいたします。

自律型人材育成のための階層別人事研修
-
従来型社員研修の不満を解決
階層別の役割・要求に合わせた育成
各社、各部門の要求を実現できる教育
現場で使える実務・実践型社員研修
理解と納得による自発的学び
企業においては、新入社員から、中堅、管理者、そして、経営層まで様々な役職、階層あり、それぞれで役割や求められること、望まれること、そして、それらのレベルが異なります。したがって、それぞれの階層の人材に合わせた階層別の人材育成のための人事研修を行うことが必要不可欠となります。
階層別社員研修は、その階層で必要なことを網羅的に幅広く効率的に教育できることはもちろん、社内基準の平準化にも寄与することから非常に重要なものであると言えます。特に昇進や人事異動、組織改編などで階層や役職、役割が変わる前後のタイミングでの実施が必要不可欠となります。
階層や役職ごとに必要とされるものには、普遍的で会社や部門、部署に関係なく共通するものがある一方で、規模(組織サイズ)、事業分野、そして、理念といった文化に違いによって、企業ごとはもちろん、同じ会社内でも部門や部署ごとに独自に必要とされることがあります。
しかし、一般的な多くの人事研修は、この中から共通するものだけを抜き出して、かつ、それらの平均値をサラリと解説するだけということが少なくありません。確かに最低限のことは含まれており、理解したような感覚は得ることはできます。しかし、実際の現場を見るとほとんどのケースで、
社員研修が現場に活かされていない
フォロー、フィードバックが無い
役に立たない
という不満が多く、そのため、
時間とコストの無駄
決まりだからしょうがなく受けている、受けさせている
という声が聞かれます。
せっかく大事な会社リソースを投資して行う社員研修がこのようなものででは意味がありません。
従って、階層別研修であっても、会社ごと、部門・部署ごと、社員ごとの個別の目的や要求に合わせた教育が必要となります。
JRLでは、個別の分野、規模、企業ごとの目的や要求、そして、時間とコストの無駄と思わせない、状況や目的に合わせた現場で活かせて役に立つ階層別社員研修をご提供しています。
以下には、ほんの一例だけを示していますが、様々な目的や要求、ケースに合わせた階層別人事研修を実施ております。ご相談内容に特化したオーダーメードの内容や方法に階層別社員研修をご提案いたします。
JRLがご提供する人材育成の代表的な方法については、こちらをご覧ください。
人事研修、人材育成に関することなら何でもお気軽にご相談ください。
ご相談、お問い合わせは、まずは下記までお気軽にお問い合わせ下さい
総合技術コンサルティング&人材育成
ジャパン・リサーチ・ラボ