新規事業・商品企画から研究開発推進、現場の課題解決・改善、そして、、人材育成まで
ジャパン・リラーチ・ラボ(JRL)は、明日の飛躍をお手伝いいたします。

新型コロナ対応でテレワークコンサルティングを実施しております。 詳細はこちら

  • HOME
  • 総合技術コンサルティング
  • 人材育成(人事研修・講習会)
  • セミナー・通信講座
  • 企画
  • 解説・資料
  • JRLについて
  • 依頼・相談のご案内
  • お問い合わせ
  •  TOP>オープンセミナー・通信講座・ワークショップ> オープンセミナー(研修・講習会)のご案内>

    モチベーションを高め自立的に部下が動く指示の出し方セミナー・講習会

     
    求めていることを正確に伝える指示とは

    部下を指示待ちにしない指示の出し方

    成果と共に育成を実現する適切な指示

     ゆとり世代、悟り世代、Z世代など様々なジェネレーションが言われていますが、いつの時代においてもジェネレーションギャップはもちろん、立場の違いによるボタンの掛け違いは起こります。高度成長期であれば会社や上司の指示は絶対という共通認識に助けられていましたが、現代においてはそのような幻想は存在しません。

     しかし、そんな状況においても業務を遂行するためには適切な部下への指示は必要不可欠です。業務命令という伝家の宝刀を抜くことは簡単ですが、それではやらされ仕事のクオリティーしか期待できず、成長もありません。ましてや、今のように人材の流動化が進んでいる状況では不幸な結果すら呼びかねません。

     本講座ではこのような状況を踏まえつつ、部下を納得させて、自分事として指示を受け取らせ、自律的に行動させて結果を生む指示の出し方を心理学的観点も踏まえつつ、演習も交えて詳細に解説します。


    セミナーのお申し込みはこちら

    JRL主催セミナーはセミナー会社等との共催では含まれない、実施されない

     ・追加の内容、解説
     ・例題や演習等の追加
     ・講義中に実施した演習の回答に対するコメント、アドバイス
     ・お申込みがお1人でも原則として開催(中止による面倒な事務処理が不要)

    が含まれ、より詳細に深く学び、実務での活用を促進することができます。
    また、主催セミナーだけの特別受講特典も利用することが可能です。


     実施日  2022年4月21日 10:30-16:30
     実施方式  Web配信(Zoom)
     受講料  税抜き49800円(税込み54780円)、テキスト付
     講師  ジャパン・リサーチ・ラボ 代表 博士(工学) 奥村 治樹
     備考  【ZoomによるLive配信】
     ・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
     ・お申し込みにあたり、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
     ・後日、別途受講用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
     ・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご受講ください。
     ・リアルタイムで講師へのご質問も可能です。
     ・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。


    一般的な文系ベースの概念的研修にはない 理論と納得感に基づく論理的人材育成を提供します


    主な対象
    ・管理職になって間もない人
    ・部下を始めて持った人
    ・部下に上手く指示が出せない人
    ・部下が思うように動いてくれない人
    ・いつも部下の顔色を伺っている人
        など
     
    修得できること
    ・指示の出し方の基本
    ・伝わる、動く指示の出し方
    ・結果を生む指示の出し方
    ・様々な説得のテクニック
    ・自律人材の育て方
      など

      特徴

    • 考えさせながら、求める成果を得る指示の出し方
    • ボトムアップ環境を構築する指示の出し方
    • 上司としての考え、意図の伝え方
    • やる気、モチベーションを生み出す指示の出し方
    • 職場の活性化と意識改革

    代表的な項目例

    【イントロダクション】
     指示とは何か、指示に求められること、条件といった基本から、典型的なNG指示 など、先ず理解しておくべきことをイントロダクションとして整理します。
       業務指示について
       こんな指示はNG
       ではどう改善するか
       指示の内容
       コン・コミ
     など

    【指示の出し方】
     様々な指示の種類共に指示を出すときに求められることを解説します。
       指示のレベル
       二つの指示
       求めること
       優先順位
     など

    【伝わる指示】
     相手に伝わり、納得を得るために必要な指示のポイントとして解説します。
       伝えるとは
       5W3H
       確認
       納得
       説得と納得
       納得の基盤
       フレーミング
     など

    【伝えなければならないこと】
     指示を出すにあたって、必ず伝えなければならないことから、注意すべき点 などについて解説します。
       必然性
       レベル
       何を?
       NGの伝達
       ヒントの出し方
     など

    【テクニック】
     意図が伝わり、相手が納得し、自律的に自分事として考え動く指示を出すための様々なテクニックを解説します。
       アリストテレスの5箇条
       フット・イン・ザ・ドア
       ドア・イン・ザ・フェイス
       ゴールデンサークル
       両面提示
       クッション話法
       ランチョン・テクニック
       予想話法
     など

    【ケーススタディー】
     指示の場面において起こり得る様々場面を想定したケーススタディーによって、どのような点に注意すれば良いか、どうすれば良いかについて解説します。
       拒否されたら
       行動コスト
       発想の転換
       ネガティブタイプ
       批判的な部下
       協調的 または 内気
       指示待ちタイプ
       あきらめタイプ
       独断先行タイプ
       客観(クール)タイプ
       流されタイプ
       危険な兆候
     など

    【決め事(ルール)】
     指示を有効なものとするために必要となるルールとするべきことについて解説します。
       共有
       権限
       裁量と責任
       任せる能力
       自律
       報告のルール
       チケットシステム
     など

    【気を付けること、ポイント】
     指示を出すことにおける落とし穴、勘違いから、コツやノウハウ などを解説します。
       伝書鳩
       命令一元性の原則
       以心伝心
       「動」
       フォロー
       観察
       質問
       レスポンスが無い時
       人を動かすポイント
     など

    【関係構築】
     指示を円滑に行っていくために必要不可欠な相手との関係構築についてコミュニケーションテクニック などを含めて解説します。
       おひたし
       否定
       褒め方
       期待感
       コミュニケーションの重要性
       基本テクニック
       アドバーチング
       言葉の重み
       きくスキル
       声かけ
       ダメ出しの方法
       NVC
     など

    【モチベーション】
     指示への納得感、自律的に動けるかを左右し、指示によって求める成果を得られるかを決めるとも言えるモチベーションについて解説します。
       モチベーションとは何か
       モチベーションへの影響要因
       能力とモチベーション
       内的要素と外部要因
       モチベーションへの影響
       モチベーションへの動機付け
       2.0から3.0へ
       褒美(インセンティブ)と罰
       期待理論
       モチベーションを決めるもの
     など

    【情報共有】
     指示とは言わば情報共有でもあることから、指示という場面における情報共有について解説します。
       5つの議論の場
       報連相
       情報共有のシステム化
     など

    【まとめ】と質疑

    セミナー内容の一部がHP記載と変更になる場合があります。


    セミナーのお申し込みはこちら


    ご相談、お問い合わせは、まずは下記までお気軽にお問い合わせ下さい
    お問い合わせ



     総合技術コンサルティング&人材育成
    ジャパン・リサーチ・ラボ

    JRL