新規事業・商品企画から研究開発推進、現場の課題解決・改善、そして、、人材育成まで
ジャパン・リラーチ・ラボ(JRL)は、明日の飛躍をお手伝いいたします。
技術者のための論理的思考力育成研修・セミナー
技術者にとって 「論理的思考力」は必要不可欠なスキルです |
思考力は、別項(論理思考・技術思考)でもその一部を解説していますが、情報力、創造力、表現力を必要としますが、これらの根本の一つであり、技術者にとって必要不可欠なものが論理的思考力です。
日本の高い技術力は、言うまでもなく飽くなき探求心に基づく研究開発の歴史によるものです。しかし、時代の変遷と共により高いレベルでの研究開発と同時に、スピードと効率性も強く求められるようになってきています。これらの要求に対応すると同時に研究開発の目標を達成するためには、目標設定、研究開発のための論理思考力、計画力、実行力や、これらを支える仮説思考と検証力を持って目的志向で考え、進めることが必要となります。
そして、これらを駆使することで得た結果を成果とするためには、コミュニケーション力、情報発信力も必要不可欠となる。このように、今後の研究開発成功のためには、従来に増してより高いレベルでの、様々な思考力や能力が求められており、ただ漠然と研究開発を進めていては、他の技術者や同業他社、ひいてはグローバルな生存競争に勝ち残るのは困難といわざるを得ない。
JRLでは、様々な研究開発の場面はもちろん、製造トラブルなどの問題解決においても必要となる、技術者としての考え方、進め方について詳細に解説します。
|
|
特徴
|
構成例(実務・実践演習を含む) | |
1.研究開発の本質 ・ 結果を成果に結び付けるプロセス ・ 魔の川・死の谷・ダーウィンの海 ・ 三位一体 ・ 強み伝い 2.目的と目標 ・ 目的と目標 ・ 目的の条件と効能 ・ 判断基準・目標の条件 ・ 「うれしさ」視点 ・ 目標設定のためのSMARTルール 3.論理的開発計画の策定 ・ 目的・目標の計画化 ・ ストーリーメイク ・ ポジショニングとベンチマーク ・ インパクトファクター ・ イシュードリブン ・ ディシジョンポイント ・ リスク評価とヘッジ ・ Perfect Close ・ 研究開発型PDCA ・ 基本となるフロー 4.研究開発のための論理的思考力 ・ 目的志向とアウトプット志向 ・ 俯瞰視点と仰望視点 ・ ロジックと逆走型思考の併用 ・ メタフィールド思考 ・ イメージ思考 ・ 情報階層 ・ 認知バイアス ・ 目利き力 |
5.思考の道具 ・ 本当のフレームワーク ・ 概算力 ・ チャンク思考 ・ If then思考 ・ 思考の拡張 ・ 抽象化と具体化 ・ 本当のブレーンストーミング 6.仮説と検証 ・ 仮説の重要性と考え方 ・ 仮説の精度と確度 ・ 仮説の精度を決めるもの ・ 仮説→課題設定 ・ 情報(データ、結果)の条件 ・ 実験の本当の意味と考え方 ・ 検証の条件 ・ ロジックの条件 7.コミュニケーションと情報発信 ・ コミュニケーションとは ・ Passion(情熱) ・ 非言語コミュニケーション ・ 信頼の条件 ・ 技術者の報連相 ・ Evidence & Story 8.技術者の心得 ・ 探究心と追求心 ・ 技術者の成功要素 ・ モチベーションの真理 ・ 知識と知恵 9. まとめと質疑 |
ご相談、お問い合わせは、まずは下記までお気軽にお問い合わせ下さい
総合技術コンサルティング&人材育成
ジャパン・リサーチ・ラボ