新規事業・商品企画から研究開発推進、現場の課題解決・改善、そして、、人材育成まで
ジャパン・リラーチ・ラボ(JRL)は、明日の飛躍をお手伝いいたします。

新型コロナ対応でテレワークコンサルティングを実施しております。 詳細はこちら

 TOP>オープンセミナー・通信講座・ワークショップ> オープンセミナー(研修・講習会)のご案内>


情報共有・管理、コミュニケーションによる業務の飛躍的効率化法セミナー・講習会

 
情報(ナレッジ)は企業の血液です

合わないからこその情報マネジメントです

情報セキュリティーも忘れてはいけません

  情報化社会と言われる中で、「情報は企業の血液」とも言われるように、ますます情報の持つ意味と価値は高まっています。企業においては、ナレッジと呼ばれる蓄積された英知はもちろん、業務フローの中などあらゆる場面で情報が介在し、業務指示も一種の情報で共有と言えます。

 このように業務を進める上で欠かせないものですが、Face-To-FaceよりもメールやWeb会議等の手段の割合が増えてくることで、情報共有の齟齬による大きな問題が発生しています。また、情報共有と論じるときに必要となる情報セキュリティーも忘れてはいけません。このように、現代においては、適切に情報を取り扱うことが企業活動の中で必要不可欠であり、最重要なものの一つとなっています。しかし、多くの企業で十分な検討や教育がなされていないのも事実です。

 本講演では、単なる情報共有システムとして考えるのではなく、コミュニケーションや、人材育成、そして、ナレッジマネジメントのような情報管理と視点も含めて情報共有について演習も交えながら詳細に解説します。

セミナーのお申し込みはこちら

JRL主催セミナーはセミナー会社等との共催では含まれない、実施されない

 ・追加の内容、解説
 ・例題や演習等の追加
 ・講義中に実施した演習の回答に対するコメント、アドバイス
 ・お申込みがお1人でも原則として開催(中止による面倒な事務処理が不要)

が含まれ、より詳細に深く学び、実務での活用を促進することができます。
また、主催セミナーだけの特別受講特典も利用することが可能です。


 実施日  2023年2月7日 10:30-16:30
 実施方式  Web配信(Zoom)
 受講料  税抜き49800円(税込み54780円)、テキスト付
 講師  ジャパン・リサーチ・ラボ 代表 博士(工学) 奥村 治樹
 備考  【ZoomによるLive配信】
 ・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
 ・お申し込みにあたり、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
 ・後日、別途受講用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
 ・セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご受講ください。
 ・リアルタイムで講師へのご質問も可能です。
 ・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。



一般的な文系ベースの概念的研修にはない 理論と納得感に基づく論理的人材育成を提供します


主な対象
 ・経営者、役員
・管理者、マネージャー
 ・管理者候補のリーダー
   など
 
修得できること
・情報管理による業務効率化の方法
・情報共有の考え方と方法
・情報マネジメントの考え方と方法
・情報管理による組織マネジメント
・ケーススタディによる情報共有の方法
 など

  特徴

  • 豊富な経験に基づくノウハウ、コツ
  • 実践応用に軸足を置いた講義
  • ナレッジマネジメントの方法とポイント
  • テレワークにおける情報管理
  • 情報共有による業務効率化


主な内容


【イントロダクション】
 ベースとなる情報の定義からコミュニケーションも含めた情報共有の理論、考え方について心理的要素も含めてイントロダクションとして整理します。
 ・情報とは何か
 ・コミュニケーション論的情報要素
 ・企業にとっての情報とは何か
 ・情報共有のメリットと重要性
 ・情報共有とは何か
 ・ルーマンの3要素
 ・情報共有の3課題
 ・ゲーム理論的考察
 ・情報の基本構造
 ・様々な情報取り扱いの場
など

【情報共有の基本】
 企業における情報取り扱いで最も重要で基本となる情報共有について、何をどのように共有すれば良いか、情報共有時に陥りがちな落とし穴、ルールなどについて演習を交えて解説します。
 ・情報共有と目的
 ・3必
 ・ファースト3
 ・本当の報連相
 ・人を動かす伝え方
 ・認知バイアスの罠
 ・定性と定量
 ・事実と想像
 ・以心伝心
 ・情報共有プロセス
 ・共有のルールとシステム
など

【情報管理】
 情報共有は情報漏洩と表裏一体であることから、滞りなく情報共有をしつつ、守るべきものは守るための情報管理の考え方と方法について解説します。
 ・情報管理の基本
 ・フロー
 ・管理項目
など

【情報共有とマネジメント】
 業務指示に代表されるマネジメントと深くかかわる情報共有について、マネジメント視点と関係づけながら解説します。
 ・情報共有とマネジメント
 ・情報マネジメント
 ・組織視点
 ・マネジメントバランス
 ・情報マネジメントによる変換
 ・エンパワーメント
 ・コンセンサスとコンフリクト
など

【技術情報の表現】
 データ(数値)やヒラメキといった言葉として表現が難しい技術情報をいかにして情報として共有するかについて解説します。
 ・グラフの工夫
 ・データの伝え方
など

【典型的問題パターン】
 実際の失敗事例も交えながら、情報マネジメント、情報共有などの情報の取り扱いの現場で起こる問題について解説します。

【ケーススタディ】
 代表的な業務の場面を事例として、情報管理のケーススタディーを行います。
 【指示】
 【ミーティング・会議】
 【プレゼンテーション】
 【文書】
 【技術継承】

【まとめ】と質問

セミナー内容の一部がHP記載と変更になる場合があります。


セミナーのお申し込みはこちら


 

ご相談、お問い合わせは、まずは下記までお気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせ



 総合技術コンサルティング&人材育成
ジャパン・リサーチ・ラボ

JRL